- ホーム
- 青木先生のコラム
青木先生のコラム青木先生のコラム
-
アメリカ滞在の時のこわ~い体験!
-
英語を”読むコツ“について
-
会話のキャッチボール
-
英語を話すと性格が変わる?
-
会話で大事な英文法(間接話法)
-
会話でも大事な英文法(助動詞)
-
会話でも大事な英文法(現在完了、仮定法)
-
海外でやらないほうがいいこと(その1)
-
逆カルチャ―ショックの勧め!
-
やっぱり文法は大切!
-
フォーリナートークについて
-
小さいころから英語はいらない?!
-
英語にも敬語はある☆
-
英語の電話恐怖症!
-
Small talk(世間話)の大切さ
-
アメリカ人の社交辞令を本気にしてはいけない
-
一番難関ライティング!
-
正しい英語の発音はなぜ必要か?
-
英語を効率的に読むために(訳すのとは違う)
-
英語の何を聴くか?どう聴くか?聴いたらどうするか?
-
英語をマスターするための2ステップ。勉強の最適な順番は?
-
英語が話せると何が変わる?英語教師が考える4つの変化