アメリカの大学には社会人がいっぱい!

アメリカの大学には社会人がいっぱい!

アメリカの大学に行くとびっくりすることがいろいろ

ありますが、一番驚いたのは、キャンパス内に赤ちゃんや

小さい子供を預けられる day careがあったり、学生向けの

アパートも夫婦のためのものがあったりします。

そしてクラスは、学部でも大学院でも社会人とか、

おじさん、おばさん、おじいさん、おばあさん(失礼!)

なども多くいます。

アメリカの大学は、学生社会人がとても多いと感じます。

2013年の少し古い資料ではありますが、日本の大学に

在籍している学生社会人比率はなんと2.7%だそうです。

学生が100人だとすると2、3人ほどなわけですね。

それに比べてアメリカはなんと約24%で、日本の10倍近くも

差があるんです。

大学院なんてもっともっと多いです!

あの経営学の修士、MBAプログラムなんて、仕事の経験のない

4大卒なんてなかなか受け入れてもらえないと聞きます。

いつまでも学ぶ!!いいですよね。

人生100年時代なんです。

もう結婚しちゃったもん。

子供がいるもん。

会社にはいっちゃったもん。

もう年だもん!

なんて言い訳はやめて学びませんか?

私はアメリカ人のすべてが好きなわけではありません。

でもこの年齢にかかわらずいつまでも学び続けよう!

変化し続けよう!という態度は大好きです。

数年前、ある大学の非常勤講師室で、非常にイケメンな

アメリカ人講師と話していたとき。

“ぼくはいまパイロットやりながら英語を教えている。でも
最終ゴールはドクターになることなんだ。

今40だから6年+2年(インターン)で48からドクター
やればかなり長い間できるよね!“

Oh, my god!

感動しました。そうだ。私のアメリカの大学院のクラスも
ほとんど現役のESLの先生をやっている人がほとんどだった。

なんて素晴らしい!

勿論私たちが目指してもいろいろ壁がありますね。

日本は18歳から19歳で大学にはいり、

卒業したらすぐ新卒として会社に入る。

(ぷらぶらしているとマイナスになる???)

めでたく希望の会社入社したら、他の勉強の時間などとれない。

(その仕事の関係の勉強はさせられたり、稀に誓約書付きで
MBAに留学させてくれるところもありますが)

年を重ねると、再就職は難しい!

ウーン!これはネックですね。

でも日本企業も人出不足だし、特殊な技能を身に着ければ

雇ってくれるかもしれません。

特に、結婚して子育て中、子育て終わった女性とか、

会社をリタイヤーした方とか、もう一度学んでみれば

いいのではないかと思います。

カルチャーセンターもいいですが、あまり本格的なスキル
や資格は身に付きません。海外留学もいいかもですよ。

私なら、プログラミングを学ぶとか、やってみたいな。

やる気があれば道は開かれますよ☆

人生100年時代! いつまでも学び続けてください。

お問い合わせ

あなたのやりたいことをじっくり聞いて、そのゴールに向かって最適なレッスンスケジュールを提案します。 一度お問い合わせください。オンラインレッスンが好評です。

メールマガジン

メルマガで、このようなコラムを配信しています。

毎週水曜日にお届けします。よろしければぜひご登録ください。

メールマガジン