相手を傷つけず“NO”という方法

昔、「NOと言えない日本人」という本が話題になりましたね。
まさに、私たち日本人は断るのが苦手です。

特に外国人に誘われたときなんか、思わず「YES! OK! OK!」と言ってしまいそう。
だからと言って、「Sorry, I can’t!」だけでも物足りませんね。
どういうふうにお断りすればいいのでしょう?

☆少しフォーマルな断り方

1. Provide a reason(理由を提示する)

”I’d love to go, but I already have a prior commitment.”
「行きたい! でも、もう約束があるのです」
”Unfortunately, I won’t be able to join because I have another appointment at that time.”
「残念なことに、参加できません。というのはその時に別のアポがはいっているからです。」

もちろん、それはいつの、誰との、どんな約束なのか?などというプライベートなことは説明する必要はありません。

2. Offer an alternative (代替案を提案する)

”I can’t do it this weekend, but I’m available next week. How about then?”
「あ、今週末はだめだけど、来週末ならいいよ。どう?」
”I can’t attend the whole thing, but I can make it for a couple of hours.”
「全部は出られないけど、2,3時間なら参加できるよ」

3. Express appreciation(感謝を示しながら断る)

”I really appreciate you thinking of me, but I won’t be able to participate.”
「私のこと考えてくれてありがとう!でもちょっと参加できないな」
”Thank you for considering me, but I have to decline.”
「私のこと考えてくれてありがとう。でもお断りしないといけません。」

4. Keep it polite and respectful(丁寧で敬意を持った表現を心掛ける)

”I’m sorry, but I’m unable to help out with that request.”
”I apologize, but I have to say no to your invitation.”

重要なのは、断る際に相手の気持ち理解を示し、丁寧な表現で伝えることです。
それではちょっとかカジュアルな断り方を見てみましょう。

”Thanks for the invitation, but I will have to pass this time.”

または

I won’t be able to make it.
I’d love to, but I already have plans.
Thanks for thinking of me, but I’m not available.
I’m not able to make it, but I appreciate you including me.
Thanks for the offer, but I’m going to have to say no.

まあいろいろな言い方ができますね。
気に入った表現を覚えて、次回お断りするときに使ってみましょう!

無理に“YES”と言わないようにね。

お問い合わせ

あなたのやりたいことをじっくり聞いて、そのゴールに向かって最適なレッスンスケジュールを提案します。 一度お問い合わせください。オンラインレッスンが好評です。

メールマガジン

メルマガで、このようなコラムを配信しています。

毎週水曜日にお届けします。よろしければぜひご登録ください。

メールマガジン