私は大学の授業以外にも、高校生の大学受験の英語をプライベートでもみているのですが、ある時、高校生の子が、英語のリーディングの勉強をやっているときに、
「内容がつまらない!もっと面白い内容の読みものはないの?」
とブツブツいっていました。
うーん、確かにつまらない内容(笑)
まあ宿題とか問題集はやらないといけないのですが、自分で面白い読み物をみつけたらどうでしょう?
実は自分が面白いと思うもの、興味があるものなら読めちゃうんです。
例えば、鉄道が好きだとか、アメリカの野球について詳しくていろいろ知っているなどという場合、それに関する英語の本、マガジンやインターネットの記事などをどんどん読んでみるといいでしょう。
もし特にそういう一つの決まった興味がなくても、自分が面白いと思うものをどんどん読んでいく。
こんな当たり前のことが学校などでなかなか行われていない。
英語なら、学校からもらうプリント、指定された教科書などをこなすのに手いっぱいというのが多いですよね。
大学で英語の多読クラスを教えているときに、ある学生がテニスが好きで、テニスのプレーヤーの記事、テニスの技術の記事などを読んでいたら、本人曰く、
「自分はあまり英語を読む力はないのだが、すごくよく理解できて面白い!」
と驚いていました。
興味があることも大事ですが、もうすでに持っている知識なども役にたつようです。
英語を読む力を伸ばしたいと思っている方!一度試してみては?