まだまだ低い日本人の英語レベル!
日本人の英語力は低い!と言われ続けて数十年!一向に
レベルが上がったという話は聞きません。
国際教育事業のリーディングカンパニーであるイー・エフ・エデュケーション・
。
ファーストが、2020年版「EF EPI 英語能力指数」を発表しました。
それによると日本は、一昨年の49位、昨年の53位からさらに順位を2つ下げ、
100カ国中55位という結果になりました。日本の英語力は下から2番目にあたる
「低い」となっています。
以前もTOEFLのスコアでも、世界で下から2,3番目だというレポート
もありましたね。
こんなに子供から大人のための英会話スクールがあふれ、素晴らしい教材も
山ほどあり、海外ドラマや映画もすぐに見れるし、you tubeなんかでも
すぐに英語の面白い番組にアクセスできるというのにいったいなぜ?
英語教師の一人としてもとてももどかしいばかりです。
原因はなんでしょう?
1. 日常で英語を話す必要がない。(必要がない)
日本で普通に生活していれば、仕事で必要にせまられなければ
英語にかかわらず生活できる。
これは仕方がないかもしれませんが、試験とか、留学、海外赴任とかないと
な何かないと、やる気にならない。
2. いざ英語学習を始めると、完璧主義に陥る。
間違えたくないから話さない。
完璧に英語を理解できないと満足できないので、わからないと
いやになる。話すならペラペラとnativeのような発音で話したい。でも
できないのではなすのをやめる。英語を聴くのも、隅から隅まで理解
しておきたい。でもできないからやーめた!
3、変な英語コンプレックスがある。
英語は苦手です!アレルギーです!という言葉を何度聞いたことか?
暗示をかけるように自分は苦手だと言い切る。
ここからなんとか抜け出さないといけませんね。
でも多くの人の中で共通するのは、、、
「英語が話せるといいなあ~!」という気持ち。
その気持ちを大切にして、小さい楽しい目的をもつといいかもしれません。
「今はコロナ禍で無理だけど、海外旅行して、現地の人と友達に
なるぞ」
とか、
「海外の映画やドラマを字幕をいちいち見なくても理解できるようになると
いいなあ」
とか。
そして間違える数が多ければ多いほど上達するということを肝に銘じて
どんどん間違えましょう!
そして英語を聴くときもなんとなくわかればいいし、
読むときも書く時も完璧にしなくてもOK!
目標もって楽しく英語に触れていくといいですね☆