なんで現地で英語が聴けないの?

なんで現地で英語が聴けないの?

フォーリナートークって聞いたことありますか?

辞書よると

「その言語に習熟していない人でも理解できるように配慮した話し方、
ゆっくり話す、簡単な単語や表現を用いる、文章を短くするなど。」

とあります。

あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、

外国人に日本語話すときには、日本人に話すのとはちょっと違った

風に話しませんか?

例えば、外国人に日本語で話すときは、

「私はアメリカに行きたいです。でもそれは難しいです。

なぜなら、コロナの感染者が多いからです。」

なんていちいち主語を付けたり、(普通はあまりつけませんね)

おまけにゆっくり、ですます調で、ちゃんと接続詞を付けて話しますね。

これがもし日本人に話すなら

「アメリカ行きたいんだけどさあ、無理なんだ。だってコロナ多いもんね。」

日本語の分野でのこのフォーリナートークはものすごくたくさん
論文がでているみたいですが、これは英語でもありますね。

例えば、日本で英語を長年教えているベテランのネーティブなどは、
やはり英語を話すときに、ゆっくり、丁寧に、そしてあまり日本人が
わからないようなidiom やいい回しを避ける傾向があります。
(ネーティブでなくても日本人の英語教師でもそうですが。)
英語のフォーリナートークですね。

勿論、初めから普通に話しては、生徒さんはわかりませんよね?
ある程度のところまでは必要ですが、一定のレベルに達したらそれでは
いけません。

例えば、海外にいきなり行った場合、現地の方はフォーリナートークなど
してくれませんから、普通に話してくる。
早いし、idiomも使ってくる。

あれ?おかしいぞ、日本ではあんなに普通にネーティブの先生の言う事
理解できたのに全然わからないわ。。。。!!

となるのです。

どうすればいいか? ある程度のレベルに来たら、英会話教材ではなく
生の英語を聞くことです。

以前にリスニングを伸ばすというメルマガでも紹介しましたが、
iTuesの中のpodcastの中にもCNNやら海外のニュースなども

ありますし、you tubeでもTED TALKS, いろんな人のインタビューも
聴けますよね?もちろんドラマや映画でもOKです。

でもBGMになってはいけないので、できればスクリプトを
見て、目で確認できるといいです。
Ted talksなどはスクリプトもyou tubeにあるものもあります。
一番難しいのはニュースやスピーチより、普通の話し言葉です。

市販しているものでEnglish Journalとか中には有名人へのインタビュー
のCDがついていて、内容を確認するためのスクリプトもあります。

TOEFLやTOEICにしろリスニング音声はある意味で
フォーリナートークかも?普通より早いといってもやはり
本場の英語よりスロー!
本場の英語を身に着けようと思ったら、それを乗り越えていかないと

いけません。

挑戦してみましょう☆

お問い合わせ

あなたのやりたいことをじっくり聞いて、そのゴールに向かって最適なレッスンスケジュールを提案します。 一度お問い合わせください。オンラインレッスンが好評です。

メールマガジン

メルマガで、このようなコラムを配信しています。

毎週水曜日にお届けします。よろしければぜひご登録ください。

メールマガジン