アメリカ人の肥満

アメリカ人の肥満

大学の授業で、Obesity in the US.(アメリカの肥満)というYouTubeを
見せました。

学生たちもアメリカ人の肥満率には驚きましたが、でも

Dietに話が及ぶと、

I want to lose weight. (私も痩せたいんです)

多くの学生がいいます。

私も自分のことをスマートでナイスボディとは思いませんし

多分日本人のほとんどが、自分は太っていると思っているかも。

アメリカ人にそれをいうと、、目を真ん丸にして、

“Hh?  Why?  A lot of Japanese people think they are fat, but
they are not.

と呆れます。

私の体脂肪がどうのこうとか説明しても、そんなの肥満の中にはいらないと

しまいには怒り出します(笑)

確かに肥満の定義が異なるかもしれません。

やはりアメリカに行くと普通に太ります!

留学して帰ってきたら、真ん丸に太り、家族が気づかなかったと

いう話も聞いたことがあります。

今や肥満はアメリカのepidemicと呼ばれています。

米国人の肥満をこのまま放置すれば、10年後には国民の

50%以上が「肥満」と判定される――。

米ハーバード公衆衛生大学院(HSPH)のチームが最近の研究で、

こんな警告が発されました。

過去にほとんど例のない州レベルの分析では、10年以内に全米50州の全てで
肥満率が35%以上となり、南部や中西部を中心に計29州で50%を超えるとの
見通し」

中でもBMI35以上の「高度肥満」と判定される人の割合は、今のところ全米で

18%ですが、このまま進めば25州で25%を超えると予想されるとのこと。

「肥満」の人に「過体重」に分類される人を合わせると、人口の70%を超える、

つまり、米国ではいまや「普通体重」の人が少数派だそうです。

そうえいえば、大学に留学した時も、子連れで渡米した時も、

あっという間に体重が増えました。なぜこんなに太るのか?

☆まず歩く機会がない!

大学でのキャンパス生活なら寮に住み、図書館で勉強ばかり
しているので歩かない。

郊外に住むと、何をするにも車です。近くのスーパーでも車!
近所の友人に歩こうかな?と言ってみたら、危ないからやめたほういいと
言われました。

平和に見える郊外でも、フラフラ買い物に歩いていかないほうがいいらしい。

シカゴなど寒いと場所などは特に冬が外を歩けません!
その時万歩計でも持っていたら、その歩数の少なさに驚いたでしょう。
歩くのも、スーパーやショッピングのための店の駐車場からその
お店くらいでしたもんね。だからあえて歩道でパワーウォークやジョッギング
をしたり、ジムに通わないと絶対太ります。

子供たちもスクールバスで学校に行くし、放課後の習い事も
両親がドライブして連れて行くきます。どこに行くにも遠いし、
日本みたいに公共交通機関がそんなに発達していません。

☆食べ物の種類やその量

大学のカフェテリアなんか、太ってくださいと言わんばかりの食べ物
のオンパレード。ファーストフードみたいなものも多かった。

最近健康志向で変わってきているらしいけど、相変わらず
典型的なアメリカンフードが好きなアメリカンも多い。

子供の朝ごはんは相変わらず、砂糖のかたまりのようなシリアル
が多いです。

外食などしようものなら、その量は凄い!

3年前にNYへ, 去年にシカゴに20数年ぶりに訪れたときもそれは変わりませんでした。

サラダも3人でシェアしましたし、どでかいステーキは二人でシェアしても

余るくらい。

ただ昔に比べて、Whole foodとかオーガニック食品を取り扱うスーパーは
増えましたけど、まだまだ肥満は止まらない。

☆所得、食育の問題

高度肥満のリスクは特に女性、非中南米系の黒人の成人、

年収5万ドル(約550万円)未満の低所得層で大きいことが

分かっているということですが、貧困層などで肥満率が上がっている

背景としては、糖分の多い飲み物やカロリーばかりが高い食べ物の普及

安価なファーストフードをよく食べるということもあるようです。

それ以外にも、どれくらいのカロリーを自分が摂取しているのかしらない、

何をどう食べればいいのか?という食育の知識をあまり持たない人も多いようです。

こんなに肥満が深刻な問題ですが、やはり“デキル”人は太っていない

というのは本当のようです。

大学の同級生で、アメリカで起業した岩瀬昌美さんの著書

“できるアメリカ人 11の「仕事の習慣」”の中でも

「朝8時、できる男はジムにいる エリートにメタボなし」
と書いておられます。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO24477800R11C17A2000004?channel=DF111220173317&fbclid=IwAR2IfaLbHGnPBgmlpy9WICqmqlD3cEVphQUiBPquJMPL61HsYbWb_L8ZcKM&page=3

男性、女性でもかかわらず、やはり意識が高い人はコントロールしているのでしょう。

まあ、アメリカンほどではないですが、日本人もメタボが増えてきているし、

気を付けねばなりませんね。

アメリカはまだまだコロナで行けそうもありませんが、

近い将来アメリカに特に長期にわたっていかれる方は
肥満に気を付けましょう!

日本にいても油断なりません。

メタボにならないように、気を付けましょう。

ついでにダイエットのための英語です。

I am on a diet.(ダイエット中)

I should go on a diet. (ダイエットしなきゃ)

I need to lose weight. (体重落とす必要があるな)

I regained weight. (リバウンドしたんだ)

ABCDIFダイエット?
No alcohol, no bread, No complex carbs, no dairy, No extra dairy,
No extra sweets, No fat, No fruit

(お酒、パン、炭水化物、お菓子、脂肪、フルーツ全部だめ)

(これじゃ何も食べれない!!)

ちなみに”diet”という言葉は痩せるためのdietという
意味のほかに、食生活という意味もありいます。

I need to have a balanced diet. (いい食生活を送る必要がある)

やはり健康的に痩せるには balanced dietとregular exercise

必要ですね☆

お問い合わせ

あなたのやりたいことをじっくり聞いて、そのゴールに向かって最適なレッスンスケジュールを提案します。 一度お問い合わせください。オンラインレッスンが好評です。

メールマガジン

メルマガで、このようなコラムを配信しています。

毎週水曜日にお届けします。よろしければぜひご登録ください。

メールマガジン